-
-
冬期講習実施のお知らせ(中2版)
2025/11/3
《→中3版はこちら》 学習塾A-コンテナにおきまして、下記の要領にて冬期講習を実施いたします。 学校の教科書とこれに準拠した教材を利用しつつ、演習・解説・解き直しを重ねることで理科・社会の内容を復習い ...
-
-
冬期講習実施のお知らせ(中3版)
2025/11/3
《→中2版はこちら》 学習塾A-コンテナにおきまして、下記の要領にて冬期講習を実施いたします。 夏期講習とは異なり、入試レベルの問題のテストを行いその後解説、復習プリントをこなすという形式で進めてまい ...
-
-
時間割・月謝改定のお知らせ(2026)
2025/11/2
【2026年3月からの時間割です】 2026年1月より、以下のように授業時間・月謝を改定いたします(時間割は2026年3月に改定します)。 コア授業は140分(理科+社会)、サポート授業は90分授業に ...
-
-
2学期中間テスト(2025)
2025/11/2
【中3平均】理科:73.5点、社会:73点 【コメント】 今回から9月から入塾した生徒の結果も含まれています。 今年の中3は、勉強が苦手で「まずは理科・社会から・・・」という気持ちで入塾した生徒が多い ...
-
-
授業進度(2025年9月)
2025/10/9
【中3】 中3理科:P170~192(物体の運動) 公民:P1~49(個人の尊重と日本国憲法) 中間テスト対策(聖徳中・安土中)
-
-
授業体系の変更のお知らせ
2025/9/11
現在の塾生の受講状況、授業の時間配分を鑑みて、2025年10月より以下のように授業体系を変更いたします(月謝は変更ございません)。 コア授業は、理科・社会の2科目セットでの受講とします(1科目だけの受 ...
-
-
1学期内申点(2025)
2025/7/30
中学校における通知表の成績 塾生平均(5段階評価) 【中3】理科:4 / 社会:3 新中3は今学期から入塾した生徒だけなので、入塾前と比べてどれだけ内申点を向上させられるかを意識してきた1学期でした。 ...
-
-
授業進度(2025年7月)
2025/7/30
【中3】 中3理科:P114~169(酸・アルカリと塩) 歴史:P260~297(グローバル化と日本の課題)
-
-
1学期期末テスト(2025)
2025/7/7
【中3平均】理科:78点、社会:76点 【コメント】 今年度から聖徳中学校等近隣の中学校では1学期の中間テストがなくなったため、今回の期末テストは新入生の入塾後初めての定期テストでした。 今回のテスト ...
-
-
2025年度 夏期講習実施のお知らせ
2025/7/7
当塾におきまして、下記の要領にて理科・社会夏期講習を実施いたします。 学校の教科書とこれに準拠した教材を利用しつつ、演習・解説・解き直しを重ねて理科・社会の内容を総復習いたします。 また、単なる暗記学 ...