-
-
授業進度(2022年12月)
2022/12/31
【中1】 理科:P204~237(光・音) 歴史:P14~31(弥生時代) 【中2】 理科:P241~259(電流の正体) 歴史:P146~171(欧米の発展)
-
-
2学期内申点(2022)
2022/12/29
中学校における通知表の成績 塾生平均(5段階評価) 【中1】理科:5 / 社会:5 【中2】理科:5 / 社会:5 1学期に続き、全員が5段階評価の5を獲得しました! 大変よく頑張りました。
-
-
2023年度 授業計画・時間割について
2022/12/21
2023年度(2023年3月~2024年2月)の授業計画・時間割について、以下のように設定いたします。 2023年度 授業計画・時間割 また中3から入塾の生徒向けに、新たに「復習地理」「復習歴史」を2 ...
-
-
2学期期末テスト(2022)
2022/12/7
【中1】理科:88点、社会:89点 【中2】理科:84点、社会:96点 今回理科についてはどの学年も平均90点台には達しませんでした。テスト範囲は狭かったものの化学分野の計算問題の割合が多く、これに苦 ...
-
-
年末年始休業のお知らせ
2022/12/7
年末年始におきまして、以下の日程で休業いたします。 2002年12月27日(火)~2023年1月4日(水) この期間中に自習や面談をご希望の際は、予めご連絡いただきますよう宜しくお願いいたします。 ( ...
-
-
授業進度(2022年11月)
2022/12/2
【中1】 理科:P184~203(蒸留) 地理:P120~129(オセアニア州) 歴史:P1~13(私たちと歴史) 【中2】 理科:P227~240(電流の性質) 歴史:P134~145(江戸時代) ...
-
-
2023年度・新規受講生募集
2022/11/23
2023年3月からの新学期における新規受講生を以下の要領で募集します。 2023年4月時点で新中学1年生・新中学2年生・新中学3年生となる生徒 理科・社会科について理解を深め、成績を高めたいと考えてい ...
-
-
授業進度(2022年10月)
2022/11/22
【中1】 理科:P171~183(状態変化) 地理:P104~119(南アメリカ州) 【中2】 理科:P195~226(電流の性質) 地理:P276~295(北海道地方) 歴史:P126~133(江戸 ...
-
-
2学期中間テスト(2022)
2022/10/28
塾生平均 【中1】理科:96点、社会:87点 【中2】理科:88点、社会:96点 2学期の定期テストは範囲が広く難易度が高めなので、その点を踏まえると健闘したといえます。 次回は全学年・全科目90点を ...
-
-
(今年度)中3募集終了のお知らせ
2022/10/9
10月に入り、高校入試を半年後に控える時期となったため、今年度の中学3年生について新規受講生募集を終了いたします。 中学1年生、中学2年生については引き続き新規受講生を募集しています。 多くの方のご入 ...